Last Updated on 2024年9月11日 by yukayuka
黒崎煌代さんは、NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」に出演し、注目を集めましたね。
ドラマの中で黒崎さんは、亀が好きなおっとりした主人公の弟・六郎を好演。
300人以上の中からオーディションで役をつかみましたが、なんとドラマ出演はブギウギが初めてでした!
その新人とは思えない演技が話題になりましたね。
そんな黒崎煌代さんのプロフィールや出身高校・大学が気になりますね。
そこで今回は、黒崎煌代の
- プロフィール
- 出身高校
- 大学
以上の3つについて調べました!
すぐ読める目次はこちら
黒崎煌代のプロフィール

- 名前:黒崎煌代 (くろさき こうだい)
- 本名:同じ
- 生年月日:2002年4月19日
- 年齢:22歳(※2024年9月現在)
- 身長:175cm
- 血液型:非公表
- 出身:兵庫県三田市
- 所属事務所:レプロエンタテイメント
黒崎煌代さんは父親がアメリカで映像関係の仕事をしていた事があり、自宅に洋画のDVDや映画関係の本に囲まれて育ったようです。
幼い頃から身近で映画の世界に触れてきたのですね。
小学生の頃から両親にも隠していた密かな趣味が、好きな映画の作品の俳優になりきる事。
インタビューで黒崎さんは”人生最高の映画『ラ・ラ・ランド』は繰り返しまねています。(ヒロインの)エマ・ストーンもまねます”と語っていました。
いつかテレビで披露される日は来るのでしょうか?
見てみたいですね!
また、黒崎さんのインスタにも”パパラッチに撮られた風”の写真がありました。
本当にパパラッチされる日も近いかもしれません。
黒崎煌代の出身高校

黒崎煌代さんの出身高校は、北摂三田(ほくせつさんだ)高校(兵庫県三田市)です。
黒崎さんは、高校3年間は脚本を書く事が好きだった同級生と映像制作にのめり込んでいたそうです。
文化祭ではクラスメートとともに20分ほどのサスペンスドラマを制作し、最優秀賞を受賞。
この頃は制作する方に興味があったようですですね。
黒崎煌代の大学
黒崎煌代さんは、高校時代に「映画に関わって生きていきたい」と決め、大学は映像関係の著作権について学ぶため法学部に進学しているようですが、どこの大学かは公表されていませんでした。
2022年大学2年生の時、映画に出る側も知っておこうと現事務所・レプロエンタテイメントのオーディションに応募した黒崎さん。
3次オーディションまで通過し、最終オーディションとして1ヶ月に渡るワークショップ審査があったといいます。
そのワークショップの間、黒崎さんは”楽しいな、勉強になるな。役者ってこういうことなんだ。”と満足していたそうです。
作り手側になりたい黒崎さんにとって、役者側の体験は勉強になったわけですね。
しかし、結果は合格!
黒崎さんは、事務所との契約と1年間の無料ワークショップを手にしました。
そろそろ周りが就職活動を始める2023年の夏、黒崎さんはご両親に”就職活動はしない。役者としてやってていく。”と話したそうです。
事務所のオーディションに合格した事も、ドラマ「ブギウギ」や映画「さよなら ほやマン」の出演が決まった事も、ご両親には事後報告だったそうです。
ご両親はとても驚いたでしょうね!
黒崎さんによると、ご両親からは”やりたい事をやらせてくれる代わりに自分で責任をとるように” と教えられたと言います。
いい意味で放任主義ですね。
まとめ
今回は、今後の活躍が楽しみな黒崎煌代さんのプロフィールや高校・大学についてご紹介しました。
小さい頃から映画に親しみ、俳優になる事が自然な流れのように思えますが、最初は制作する事に興味があったのですね。
朝ドラの出演に続き、映画「さよなら ほやマン」でスクリーンデビューも果たした黒崎煌代さんの今後の活躍から目が離せません!